

本規約において、以下の各号の語句は、以下の各号に定める意味を含みます。
ユーザーが本ゲームを利用(本ゲームのゲームデータを保存し、継続して利用することを含みます。)するためにはSMP Accountの登録が必要となります。
ユーザーは、自己が保有する勾玉、SMP、及びNFT(以下「暗号資産等」といいます。)について、以下の各号に記載のリスクがあることを認識し、これを承諾します。
当社は、ユーザーが本ゲームの利用に関連し、以下の各号の事項を行うことを禁止します。
ユーザーは、SMP Portalに関連して、又はSMP Portalの利用を理由として、異なる法域によって課されるあらゆる種類の為替手数料、第三者手数料、売上げ、使用、付加価値、動産その他の料金、税金又は関税(それに対する利息及び罰則を含み、現在又は将来の政府機関料金によって課されるか否かを問いません。)を自己の負担で支払う責めを負うものとします。
ユーザーは、(A)SMP Portal又は本ゲームの利用、(B)本規約の違反(C)その他ユーザー自身に起因する事由により当社に損害を与えた場合には、当社に対し、当該損害の一切を賠償するものとし、第三者から当社への請求に対し、当社を防御し、補償し、免責するものとします。
当社は、本規約の一部を随時変更、修正、追加又は削除することができます。当社は、本規約を変更、修正、追加又は削除する場合には、SMP Portal、本ゲームの公式サイト又は本ゲーム内を通じて、又は当社が指定するその他の方法で通知することができるものとします。変更後の利用規約は、当該通知において別段の定めがない限り、直ちに効力を生じるものとします。ユーザーは、通知後、SMP Portalへのアクセス及び使用を継続することにより、変更後の利用規約に同意したものとみなされます。ユーザーが変更後の利用規約に同意しないときは、ユーザーはSMP Portalへのアクセス又は使用を直ちに停止しなければなりません。
本規約に定める条件は、日本の法律に従って解釈されるものとします。本契約、本規約又は本ゲームに起因又は関連するあらゆる紛争、訴訟、請求又は訴訟原因(その存在、有効性又は終了に関するあらゆる問題を含みます。)は、国際商事会議所(以下「ICC」といいます。)が管理する仲裁に付託され、最終的には、随時修正又は改正されるICCの仲裁規則(以下「ICC規則」といいます。)に従って、当事者双方の合意により指名される単独の仲裁人(以下「仲裁人」といいます。)により解決されるものとします。当事者が仲裁人について合意できない場合には、仲裁人は、ICC規則に従って、ICC所長が任命するものとします。仲裁の裁判地及び開催地は東京、仲裁の言語は英語、仲裁人の費用は当事者が均等に負担するものとします。ただし、仲裁人は、この仲裁条項が適用法の下で執行可能であるために必要であると仲裁人が判断する他の方法で、掛かる費用の負担を求めることができるものとします。
2024年8月1日 第1版制定
株式会社DMM Crypto